2024年度

<2024年度> 新宿区委託5回連続講座SDGsスクール2024 等

2024年4月13日(土)(公財)新宿未来創造財団主催「レガスまつり2024」「レガスまつり2024」においてパネル展示にて出展した。6月1日(土) 一般社団法人新宿ユネスコ協会 第12回定時総会第12回定時総会を実施した。6月15日(土)...
2024年度

修了証書授与式 新宿区委託講座「SDGsスクール2024」5回連続講座

4回以上参加した方には修了証書を授与しました。
2023年度

<2023年度> 新宿区委託5回連続講座SDGsスクール2023 等

2023年6月3日(土)一般社団法人新宿ユネスコ協会 第11回定時総会新型コロナウイルス蔓延防止措置を行い、第11回定時総会を実施した。6月17日(土) 公益社団法人日本ユネスコ協会連盟 第74回定時総会(公社)日本ユネスコ協会連盟総会に参...
2023年度

講座:世界初の民間ユネスコ運動は、なぜ仙台から始まったのか

世界初の民間ユネスコ運動は、なぜ仙台から始まったのか
2023年度

修了証書授与式 新宿区委託講座「SDGsスクール2023」5回連続講座

新宿区委託講座「SDGsスクール」
2023年度

新宿区委託講座「SDGsスクール2023」5回連続講座 (終了しました)

新宿区委託講座「SDGsスクール2023」5回連続講座
2023年度

ボランティア参加:関東ブロック・ユネスコ活動研究会 in 東京 2023年9月3日(日)

2023年度関東ブロックユネスコ活動研究会
入会案内

入会案内

ユネスコ(UNESCO)と一般社団法人新宿ユネスコ協会  UNESCOは第二次世界大戦後に教育・科学・文化の復興を目指して誕生し、世界初民間ユネスコの仙台ユネスコ協力会が1947年に発足、翌年に現(公社)ユネスコ協会連盟が結成されました。日...
2023年度

参加:新宿区消団連 令和5年度新宿区委託 6回連続講 消費者大学『食と農』

新宿区消費者団体連絡会令和5年度新宿区委託 6回連続講消費者大学『食と農』(対面)【目的】​地域における消費者の人材育成を目的として「食と農」について学びます。​1.6月24日(土)​「食品ロス・食品リサイクルと市民生活​」月岡 直明氏(農...
2022年度

<2022年度> 新宿区委託5回連続講座SDGsスクール2022 等

2022年5月7日(土)一般社団法人新宿ユネスコ協会 第10回定時総会新型コロナウイルス蔓延防止措置を行い、第10回定時総会を実施した。6月25日(土) 公益社団法人日本ユネスコ協会連盟第73回定時総会日本ユネスコ協会連盟の総会(書面会議)...
error: 選択できません
PAGE TOP
inserted by FC2 system